ふくい新酒まつり2025 -きき酒大会-

ふくい新酒まつり2025 -きき酒大会-
2025年の新酒で「きき酒大会」を開催!
5種類の日本酒をテイスティングし、初級から中級、上級へと挑戦できます。
見事きき酒に成功すると、福井の日本酒やおつまみが当たる「お楽しみ抽選会」に参加いただけます!
おいしい日本酒を味わいながら、腕試しと素敵な賞品をゲットするチャンス!
ぜひお気軽にご参加ください。
[ イベント詳細 ]
ふくい 新酒まつり2025 -きき酒大会-
開催日時:
2025年3月1日(土) 12:00~18:00
2025年3月2日(日) 12:00~18:00
開催場所:
ふくい南青山291 イベントスペース
東京都港区南青山5丁目4-41 グラッセリア青山内
日本酒ラインナップ
初級:
冬のにごり酒 一本義久保本店
梵 五百万石 無濾過原酒 純米吟醸 加藤吉平商店
福千歳 純米さくらヌーボー 田嶋酒造
春限定 にごり酒 花見酒 久保田酒造
紗利 滓絡み本生 毛利酒造
中級:
永平寺白龍 米てきてき生原酒 吉田酒造
辛口純米 無濾過生原酒 豊酒造
ひとつ火純米 伊藤酒造
辛口さかほまれ 田嶋酒造
一本義 春之純米酒アラバシリ 無濾過生酒 一本義久保本店
上級:
鬼作左 袋吊り搾り純米生原酒 久保田酒造
九頭龍の夜明け(北島) 吉田酒造
梵の初雪 生原酒純米大吟醸 五百万石 加藤吉平商店
伝心 春 純米吟醸 無濾過生酒 一本義久保本店
ほなみさかほまれ生原酒 田辺酒造
※仕入れ状況により変更する場合がございます。
1.きき酒大会
– 初級、中級、上級の3ランクに挑戦可能
– 日本酒の風味を楽しみながら腕試し!
2.お楽しみ抽選会
– きき酒成功者は、福井の日本酒やおつまみが当たる抽選会に参加
3.角打ち
– 新酒15本を1杯から気軽に楽しめるスペースをご用意
※通常の角打ちチケットもご利用いただけます
きき酒参加料(初級、中級、上級)
全15種類をそれぞれ10ml×2杯
【前売券】3,300円 (税込)
【当日券】3,500円 (税込)
↓↓前売券はこちらからご購入ください↓↓
https://peatix.com/event/4271338
「きき酒大会」のルール
(1)5種の日本酒が出てきて、5分間にテイスティングして好みの順番をつける。
(2)同じ5種の酒が別の順番になって再度出てくる。5分間でテイスティングして好みの順番をつける。このとき、最初の酒に再度口をつけることはできない。
(3)1回目と2回目の好みの順が、同じ酒であればきき酒成功!
きき酒のコツ
- 目で
目で色調、清澄度を観察する。 - 鼻(嗅覚)で
① 容器をそっと鼻に近づけて「上立ち香」をみる。
② 少量(5ml程度)を口に含む。
③ 空気をすったあとに香りを鼻に抜いて、口中の香り「含み香」をみる。 - 舌(味覚・触覚)で
① 舌の上の味(甘味、酸味、苦味、旨味)、口当たり(きめ)をみる。
② 吐き出した後の後味(キレ)をみる。
◯ イベント参加の注意事項
・お車を運転される方、未成年の方はご参加いただけません。
・妊娠中や授乳中の飲酒はご遠慮ください。
・飲みすぎに注意し、イベントをお楽しみください。
・他のお客様のご迷惑になる行為を発見した場合は退場いただく事があります。
・イベント中のいかなるトラブル、盗難、事故などの責任は一切負いません。
・イベントの様子を映像・写真撮影させていただきます。 撮影した映像や写真は、今後の当イベント開催時、ホームページ、SNS、イベントの告知等に使用させていただきます。 撮影写真に関する使用権は弊社に帰属いただきます。
・お客様のご都合でのキャンセル・ご返金は致しかねます。あらかじめご了承ください。