2025.04.12

【6/27(金)、28(土) 開催】「造り手と語らう、五感で味わう」 酒蔵めぐりディナー -南部酒造場編-

造り手と語らう、五感で味わう
酒蔵めぐりディナー  -南部酒造場編-

「日本酒ってどう選べばいいの?」
「純米と吟醸の違いって?」

そんな素朴な疑問に、今夜は蔵元が直接お応えします。
福井・越前大野の老舗酒蔵「南部酒造場」より、蔵元・山形幸寛氏をお迎えし、蔵の歴史とともに美酒を味わう特別な一夜をお届けします。

そして今年のディナーは、これまでと一味違います。
“お料理にお酒を合わせる”のではなく、
“お酒にお料理を合わせる” 特別な構成でご用意しました。

日本酒の個性を最大限に引き出すために、一杯ごとに料理が寄り添う贅沢なペアリング。
造り手の想いやストーリーとともに味わう、五感で愉しむひとときをぜひご体験ください。

[ 開催日時 ]
6月27日(金) 19:00開始 (受付開始18:30)
6月28日(土) 19:00開始 (受付開始18:30)

[ 参加費 ]
11,000円 (税サ込)

[ ご予約はこちら ]
https://peatix.com/event/4377930

[ 開催場所 ]
ふくい南青山291 Cultive291
東京都港区南青山5丁目4-41 グラッセリア青山内

[ メニュー ]
南部酒造場様の日本酒に合わせて、風土を感じられるお料理と日本酒6種類のペアリング

日本酒のラインナップ

  • 至極の花垣:福井県産酒米「さかほまれ」を39%まで磨き、上品な甘酸と香りを醸す純米大吟醸。
  • SHUSHUSHU:微発泡のにごり生原酒。もろみの旨味とシュワっと爽やかな味わいが魅力。
  • 生酛純米:18ヶ月以上熟成された、コクと酸味が調和した燗酒向きの一本。
  • 超辛純米:日本酒度+12のドライな切れ味に、米の旨味も兼ね備えた食中酒。
  • 山廃純米 無濾過生原酒:芳醇な香りと複雑な味わいが特徴の限定新酒。
  • 貴醸年譜 0年:日本酒で仕込む貴醸酒。濃厚な甘みと酸味、フレッシュな生原酒。

 

【このディナーの魅力】

■ 話せる日本酒体験

酒造りの背景や、ラベルだけではわからない選び方のヒント、さらに熟成によって変化する味わいの奥深さまで。
創業100年を超える老舗酒蔵の蔵元が自ら登壇し、造り手の視点から日本酒の魅力を語ります。
参加者とのインタラクティブなトークを交えながら、「なんとなく飲んでいた日本酒」が、造り手の想いや土地の記憶と結びついた“特別な一杯”へと変わる時間です。

■ 一流シェフによるコース料理とのマリアージュ

今回の料理を手掛けるのは、DEAN & DELUCAで多くのファンを魅了してきた秋山直宏シェフ。
都内のフレンチレストランでの経験と、食材の個性を引き出す確かな技術をもとに、酒の魅力を引き立てる一皿をご提供します。

さらに今回は、秋山シェフ自ら酒蔵を訪問。
蔵元とともに日本酒の製造背景や味わいを深く理解したうえで、その酒と最も相性の良い食材・調理法を吟味しました。
実際に使用する食材の生産地にも足を運び、旬と風土を感じる素材を厳選。
まさに“蔵とシェフが共につくる一夜限りのマリアージュ”をお楽しみいただけます。

酒蔵を訪問(2025/5/12)

南部酒造場

創醸百年。平成13年、酒蔵五棟、文化財として登録される。
日本百名水「お清水」に代表される名水の里であり、酒造好適米「五百万石」の日本有数の産地である越前大野にて、私たちは「手造りに徹して、より高品位の酒を世に送り出す」ことを蔵の理念とし、目の届く量だけを丁寧に醸している。

シェフ:秋山 直宏

19歳でエコールキュリネール国立を卒業後、都内のフレンチレストランで腕を磨き、2012年より高級デリカテッセン「DEAN & DELUCA」のシェフとして本格的にキャリアを展開。六本木・恵比寿といった主要店舗のキッチンを統括し、赤坂のレストラン『The ARTISAN TABLE』立ち上げにも参画するなど、ブランドの味と世界観を支えてきた。

2021年からはデリ商品開発を担い、素材の個性を引き出した一皿や季節を映すメニューで多くのファンを魅了。2024年からはケータリング部門のシェフとして、企業イベントやパーティーにふさわしい品格ある料理を演出している。

現在はKIBOのエグゼクティブシェフとして、外食・中食・物販までを視野に入れたメニュー開発をリード。味覚だけでなく、マーケティングやブランド戦略の観点からも“食”を構築できる、希少なフードディレクターである。

 

+─+─+南部酒造場イベント+─+─+

【5/22(木)開催】日本酒4種飲み比べ付き!今宵は、福井に酔いましょう。〜南部酒造場を堪能する角打ちナイト〜

https://sakekomachi-kakuuchi1.peatix.com/

 

【5/25(日) 開催】福井 日本酒めぐり 〜蔵元と語る、日本酒のこれから〜 南部酒造場編

https://peatix.com/event/4389141

+─+─+─+─+─+─+─+─+─+─+

 

◯ イベント参加の注意事項
・他のお客様のご迷惑になる行為を発見した場合は退場いただく事があります。
・イベント中のいかなるトラブル、盗難、事故などの責任は一切負いません。
・イベントの様子を映像・写真撮影させていただきます。 撮影した映像や写真は、今後の当イベント開催時、ホームページ、SNS、イベントの告知等に使用させていただきます。 撮影写真に関する使用権は弊社に帰属いただきます。
・お客様のご都合でのキャンセル・ご返金は致しかねます。あらかじめご了承ください。